
2018年秋ドラマ相葉雅紀くん主演の『僕とシッポと神楽坂』グッズ情報です!
今回は『僕とシッポと神楽坂』で、看板犬のビション・フリーゼ「ダイキチ」くん(本名:アトム)が使用しているグッズ・アイテムについてご紹介します。
最終回まで更新し続けますので、ぜひ最後までお楽しみくださいね!
Sponsored Link
目次
『僕とシッポと神楽坂』看板犬ダイキチ グッズ&アイテム
ドラマ『僕とシッポと神楽坂』で看板犬、ビション・フリーゼのダイキチくんが使用しているアイテムをご紹介します。
ドラマで使っているリードやペット用食器など、できる限り調査して随時情報を更新していきますね!
ダイキチくん 赤リード(2種類)
ダイキチくんが付けているリードはこちらではないかと思います^^
表が赤で裏が黒のリードはあまりなく、しかもこんなにかわいいのに値段は激安なのでかなり嬉しい商品です。
色は5色あって、赤の他に「ローズレッド、紫、ピンク、黒」があります。
ですがanicoはやっぱり、赤が一番かわいいかな~と思います^^
そしてもう一つ!ダイキチくんのリードは実は2種類使われているようで、こちらは両面鮮やかな赤のリードになります。
View this post on Instagram🐕おはよう🐩 はやくおさんぽ行こ‼️ ↓ 待ちきれず、スタジオ内を探検🤔 どいてどいて🤫 白いかたまり通過しまーす。 #僕とシッポと神楽坂 #ビションフリーゼ #ダイキチ #僕坂 #シッポ #💚
こちらは強度・耐久性バツグンのリードで、色もとても鮮やかでキレイです!
青もかなりキレイなんですが、やっぱりダイキチくんには赤が似合ってますよね^^
ダイキチくんと同じ小型犬(~10キロ)にはこちらのSサイズがちょうどいいですが、中型犬(~20キロ)にはM、大型犬(~30キロ)にはLまであります。
シンプルですが、意外にありそうでないタイプのリードですね^^
ダイキチくん 赤い食器(給餌皿、フードボウル)
こちらはダイキチくん御用達のフードボウル。またもや赤です!
「ダイキチ」と名前が刻印されており(しかも手書き!)、彼専用の陶器の食器ということで、ダイキチくんもきっと嬉しいことでしょう^^
ちなみにプラスチックは傷が付きやすくそこに汚れが溜まったり、ニオイうつりもしやすいので、anicoはペットの食器は陶器をオススメしてます。
そしてこちらの食器は名前が刻印されるだけでなく、見ていただくとわかる通り、ごはんを食べやすいように傾斜がついています。
さらに写真では見えませんが、内部にはメモリが描いてあるので、それを目安にフードを入れられるという優れものです^^
ちなみに、写真に見えている側面の穴は、食器を持ち上げやすいようにとの配慮です。
コンパクトながら、犬と飼い主のことを考えて作られた食器ですね^^
ダイキチくん 骨型チャーム(迷子札)
かわいいから待ち受けにしていいよ♪
暑い💦日も、相葉さんたちがなでなでよしよししてくれるから元気なの〜☀️💪#僕とシッポと神楽坂 #僕坂 #シッポ #ダイキチ #💚 #なでなで #なでなで待ち #相葉雅紀 pic.twitter.com/GzTfjiKdkS
— 僕とシッポと神楽坂 (@shippo_daikichi) 2018年6月28日
こちらはダイキチくんの首輪に付けるチャーム♡
先ほどと同じく「ダイキチ🐾」とかわいく刻印がされてますね。
(ダイキチくんはシルバーです)
小型犬から大型犬まで邪魔にならない大きさで、かつ名前や連絡先は刻印なので消える心配もなく、飼い主としては安心ですよね。
こまかい住所とかも対応してもらえるようです^^
おわりに
原作(マンガ)中ではダイキチくんはビション・フリーゼではなく、目つきの悪いテリア系のグレーの犬なのですが(笑)、ドラマの中ではとってもかわいいつぶらな瞳の真っ白わたあめ犬(←長い)として活躍しています。
今回はそんなかわいい天才俳優犬のダイキチくんグッズをご紹介させていただきました^^
まだ判明していないアイテムもたくさんありますので、随時情報を更新していきますね。
ドラマ最終回まで続けて更新していきますので、ぜひ最後までお付き合いいただけたら嬉しいです!
三毛猫のオギちゃんのグッズ情報や、相葉雅紀くんの医療系衣装情報はこちらになります。


また、ドラマを観て「ビションフリーゼかわいい!飼いたい!」と思われる方もたくさんおられるでしょうが、命ある生き物ですので、熟考した上で判断してください。
買われる&飼われる際には、ビション・フリーゼの里親のなり方なども紹介していますので、こちらの記事も参考にしていただけたらと思います。

ドラマについての情報はこちらのページにまとめてありますので、気になる情報がある方はこちらをご覧ください。

最後までお読みいただきありがとうございました。
Sponsored Link